スポンサーリンク
創作活動

同人活動のホームページ運営で何が変わる?自サイトを持つ5つのメリット

「SNSだけで十分だと思ってたけど、やっぱりホームページってあったほうがいいの?」そんな疑問を持つ同人作家さんは少なくありません。Xやpixiv、Instagramなど、SNSがあるからこそ創作活動は...
オタクの節約

【電子書籍ストア】初めて利用でもらえる割引クーポンまとめ

電子書籍を初めて利用する方にとって、「どのストアがお得なの?」というのは気になるポイントですよね。実は多くの電子書籍ストアでは、新規登録者向けに“初回限定クーポン”を配布しています。割引率が高かったり...
創作活動

オリジナル同人紙を“作品資産”にする方法〜一次創作を電子書籍で育てるステップ〜

一次創作の同人誌、頑張って作ったのに「イベントで少し売れて終わり」になっていませんか?実はそれ、とてももったいないんです。あなたが時間をかけて作った物語やキャラクターたちは、もっと多くの人に届いて、も...
オタクのライフハック

ぬいぐるみ病院は2年待ち?今すぐ直したい人へ〜安心修理できる方法~

大切なぬいぐるみが壊れてしまったとき、誰もが一度は思い浮かべる「ぬいぐるみ病院」。ですが、最近では人気が高まりすぎて、なんと2年待ちになることも…。「そんなに待てない!」「でも、大事なぬいぐるみだから...
オタクの整理整頓

【呪術廻戦】五条悟フィギュアをまとめて簡単に売る方法|箱なし・大量でもOKな買取サービス&梱包ガイド

フィギュアって集めるのは楽しいけど、手放すとなるとけっこう大変ですよね。でも…箱がないものが多い1体ずつフリマアプリで出すのは面倒梱包も大変そう今回は、「箱なし・大量フィギュアを楽に売る方法」と「おす...
オタクの整理整頓

BLCDの処分、店頭はムリ!宅配でこっそり売る3つの方法

BLCDが大好きで集めてきたけれど、収納も限界。「そろそろ手放したいな」と思っても、店舗に持ち込むのは恥ずかしいと感じていませんか?BLCDってジャンル的にちょっとデリケートで、店員さんに見られるのが...
オタクの整理整頓

【全部セリア】紙ものグッズファイル収納~クリアファイル・ポストカード・ロングステッカーなど~

推し活をしていると、どんどん集まってくる紙ものグッズ。クリアファイル、シール、ポストカードなど整理整頓が難しいアイテムでもありますよね。今回は、我が家の紙ものも溜まってきたので、セリアでファイルを購入...
オタクの整理整頓

BL漫画オタクだけどミニマリストになりたい~好きなものに囲まれてスッキリ暮らす本棚改革~

BL漫画が好き。推しもたくさんいるし、新刊や特典が出ればつい手が伸びる。気づけば部屋のあちこちに積まれた本、埋まりすぎた本棚、開かずの段ボール…。だけど最近、ふと「このまま増え続けて大丈夫かな?」って...
オタクの節約

推し活オタクに刺さる!ふるさと納税おすすめ返礼品10選【アニメ・推し活・キャラグッズ・聖地巡礼】

グッズ、ライブ遠征、コラボカフェ……推し活って本当にお金がかかりますよね。でも実は、「ふるさと納税」を活用すれば、節税しながらオタク心をくすぐる返礼品をもらえること、知っていましたか?この記事では、ア...
オタクの整理整頓

【推しのぬいぐるみを供養したい】捨てられない気持ちに寄り添う優しい手放し方

「もう触れなくなった推しのぬいぐるみがあるけど、ただ“捨てる”のはなんだか違う気がする…」オタ卒や推し変のタイミングで、ふと手放すことを考える“推しぬい”。 でも、長く一緒に過ごしてきたからこそ、「た...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました