先日、ずっと買おうか迷っていた無印良品の折りたたみテーブルを購入しました。
購入したきっかけは、自宅で少し在宅ワークを始めたことと、夏休みがくるタイミングが重なり、自分のパソコンスペースが確保したかったのが理由です。
この記事では、実際無印良品の折りたたみテーブルを購入して良かった点や使い勝手などについてお話したいと思います。
無印良品折りたたみテーブル(パイン材)使用
サイズ | 幅80㎝×奥行50㎝×高さ70㎝ |
価格 | 7,990円(税込) |
折りたたみ時厚さ | 10.5cm |
天板の厚み | 18㎜ |
重量 | 7.3㎏ |
*脚の部分がパイプのタイプもあります
無印良品の折りたたみテーブルの良かった点
- 見た目がシンプル
- 収納しやすい
- 軽い
リビングに置いても主張しないパイン材のテーブルはリビングに置いても馴染みます。
配送は、折りたたんだ状態で届きましたが、女性1人でも簡単にテーブルの状態にでき、組み立てた状態での持ち運びもスムーズでした。
パソコンの作業スペースとしては申し分なく、私はパソコンとiPadを置いて作業する時もありますが全く問題ないと思います。
無印良品の折りたたみテーブルのデメリット
7,990円が高いと思うか安いと思うかは個人の感覚もあるので一概にデメリットとは言えないと思いますが、私は低価格なものを中心に探していたので少し高いなと思いました。
ただ、値段が高い分作りはしっかりしていて、折りたたみテーブルにありがちなぐらつきは一切ありません。
パソコンで作業する際にぐらつきだけは避けたかったので、無印良品を選んで正解だったと思います。
椅子は別売りなので、テーブル代+椅子代と考えていた方がいいでしょう。
私は家にあった椅子を使っています
折りたたみテーブルを購入する前に考えたこと
- 場所を取らない
- シンプル
- 持ち運びが楽
- パソコン作業がしやすいサイズ
この4つの条件を念頭にまずはネットでリサーチしました。
作業スペースは、リビングと決めていたので折りたたみテーブルが前提で持ち運びがしやすい(軽い)ものをいくつか選びました。
使用しているパソコンはノート(幅33㎝)なので、テーブルの横幅が50㎝~60㎝くらいを目安に購入しようと思っていのたですが、実際店舗に行って横幅50㎝のテーブルを見てみたら、ちょっと小さいなと…高さも70㎝は欲しいと感じました。
幅50×奥行45㎝はパソコンスペースとしては小さいかも…
パソコンで作業をする時に、マウスを置くスペースや本やノートも置ける場所もあった方がいいなと改めて考え直しました。
実物を見て幅は最低でも幅は70㎝~は必要と考え、再度折りたたみテーブルのリサーチ!
レビューや口コミも調べて、総合的に良さそうだったのが無印良品の折りたたみテーブルでした。
【画像あり】無印良品の折りたたみテーブル使い勝手は?
毎日のように使っていますが、ぐらつきもなく、折りたたみテーブルのわりにはどっしりとしているので問題なく作業できています。
子供のリビング学習としても最適なサイズですし、使わない時は折りたたんで収納できるので場所も取りません。
テーブルの触り心地もサラサラしていて気持ち良いですし、リビングに置いても主張しないくらいの大きさも気に入っています。
やはり自分が使えるスペースがあるのは、集中できてとてもはかどりますね!
自室ががなくても、折りたたみテーブル1つで息抜きスペースができるのだなと実感しています。
母親になると自分だけの部屋とか自分だけのスペースが持てない人もいると思うのですが、場所も取りませんし読書スペースやお茶のみスペースとしてくつろげる場所を作ってみてもいいかもしれません。
無印良品の折りたたみテーブルに合う椅子
結局、長時間作業することが増えたので、イームズの椅子を買い足しました。
ぐらつきもなく快適です!
椅子に敷いているのは、無印良品の低反発シートクッションです。
まとめ
結果的に購入してよかった無印良品の折りたたみテーブル。
たくさんリサーチをして、口コミレビューもチェックした上で購入するにいたりました。
今までは、テレビの前に置いている家族で使うテーブルで作業していたので、食事をしたり、子どもが勉強したりするとパソコンを片付ける必要がありました。
でも、折りたたみテーブルを購入してからは、途中で作業を中断しても片づける必要がなくなったので本当に早く買えば良かったと思うほど楽になりました。
折りたたみテーブルを購入したことにより、生活がしやすくなったことが1番良かったです!
このレビューが折りたたみテーブルを購入しようか迷っている人の参考になれば幸いです。
コメント