PayPayポイントが1番貯まる漫画アプリはどれ?

PayPayポイントが1番貯まる漫画アプリはどれ? オタクのライフハック
記事内に広告が含まれています。

漫画アプリは数多くありますが、「せっかくなら漫画を楽しみながらお得にポイントも貯めたい!」と思う方も多いのではないでしょうか。

最近はPayPayと連動しているサービスも増えてきており、PayPayポイントが貯まる漫画アプリを選ぶと、読書を楽しみながら日常の買い物にも役立てられます。

本記事では、PayPayポイントが1番貯まる漫画アプリを紹介し、どんな人におすすめかを解説します。

PayPayポイントが貯まる漫画アプリは?

結論から言うと、ebookJapan(イーブックジャパン)が最もおすすめです。

ebookjapanとPayPayは同じLINEヤフー株式会社のグループ会社であるため、連携して有利なキャンペーンを実施しやすい背景があります。

ebookJapanでPayPayポイントが貯まる理由

ebookJapanは「Yahoo!ショッピング」内のサービスとして提供されているため、購入時にPayPayポイント還元を受けられます。

特に以下のようなメリットがあります。

曜日ごとにお得がたくさんある(コミックウィークエンド)

ebookJapanでは、曜日ごとにお得なクーポンの配布やキャンペーンが実施されています。

曜日ごとにお得がたくさん!
画像引用元:ebookJapan公式サイト

特に週末は、PayPayユーザーにとってはポイントをたくさん貯めるチャンスです。

買えば買うほどお得になり、特に土曜日・日曜日は還元率が高いのが魅力です。

内訳表
引用元:ebookJapan公式サイト

2025年7月18日より、『コミックウィークエンド』がリニューアルされました。

キャンペーンの注意点については、以下の通りです。

  • キャンペーンのエントリーは開催週ごとに1回必要
  • キャンペーンにより付与されたコインの利用期限は付与された日から30日間まで
  • クーポンを利用した購入はキャンペーンの対象外
  • アプリ「ebookjapan」で購入した漫画、Yahoo!ショッピング版「ebookjapan」で購入した漫画、単話、または月額商品は景品付与の対象外
  • コインでお支払い時の還元対象は「チャージしたコイン」での支払い金額となる
  • 付与されるボーナスコインは、ご購入金額(税抜)の1%(小数点以下切捨て)として計算

情報参照:ebookJapan公式サイト

エントリー必須のキャンペーンになりますので、まずはエントリーしてから漫画を購入しましょう。

アプリから漫画を購入すると、ポイントが付与されないので注意が必要です。

必ずebookJapan公式サイトから購入してください。

また、Webから購入した漫画はすぐにアプリに反映されます。

\\公式サイトでお得な情報をチェック//

他の漫画アプリとの違い

アプリ名PayPay払いPayPayキャンペーン
ebookJapan毎週末
LINEマンガ不定期
ピッコマ不定期
コミックシーモア不定期

比較してみると、ebookJapanだけが本格的にPayPayポイントを貯められる仕組みを持っていることが分かります。

PayPay払いで、漫画を購入できるアプリはたくさんありますが、還元率が高いのはebookJapanです。

\\公式サイトでお得な情報をチェック//

【ebookJapan】新規登録の仕方&初回にもらえるクーポン

  1. ebookJapan公式サイトにアクセス:スマートフォンやPCからebookjapanのサイトを開きます。
  2. ログイン(または新規ID取得)
    • Yahoo! JAPAN IDを持っている場合:サイトの右上のメニューから「ログイン」をタップし、Yahoo! JAPAN IDとパスワードでログインします。
    • Yahoo! JAPAN IDを持っていない場合:ログイン画面から、電話番号を使って新しいYahoo! JAPAN IDを取得し、そのままログインできます。
  3. 初めてのログインボーナス:初めてebookjapanにログインすると、最大6回分使える70%OFFクーポンがもらえます。(PayPayと連携しておくのも忘れずに!)

ebookjapanのLINE公式アカウントを友だち追加すると、限定のスペシャルクーポンが贈呈されるのでぜひ連携しておくとよいでしょう。

\\新規登録で70%オフクーポン贈呈//

【ebookJapan】はこんな人におすすめ

ebookJapanは、以下のような方に特におすすめです。

  • 漫画をたくさん読む人(まとめ買いでポイントがどんどん貯まる)
  • 普段からPayPayを使っている人(貯めたポイントをそのまま利用できる)
  • 巻数の多い漫画が読みたい人
  • ソフトバンク・ワイモバイルを利用中の人(還元率がさらにアップ)

私も電子マンガを購入する時は、ebookJapanを使っています。

毎日のようにクーポンが手元に届き、アプリの使い心地も今のところ問題はありません。

特に初回登録ログインの70%クーポンは大きかったです!じっくり読みたかった漫画を大人買いしました。

「1巻から3巻30%OFF」や「話作品限定クーポン50%OFF(5回まで利用可能)」などのクーポンも定期的に配布されるのでよく利用しています。

\\新規登録で70%オフクーポン贈呈//

まとめ

漫画を読むなら、ただ楽しむだけでなく「ポイントもお得に貯めたい」と思いますよね。

数ある漫画アプリの中でも、PayPayポイントが1番貯まるのは間違いなくebookJapanです。

日々の読書がそのままポイント還元につながるので、PayPayを使う方にとっては一石二鳥。

キャンペーンを上手に活用して、漫画ライフとお得生活を両立させてみてくださいね!

\\新規登録で最大6回分使える70%オフクーポン贈呈//

コメント

タイトルとURLをコピーしました