この記事では、ConoHa WINGのサービスを使って、個人サイトを作る際に必要な設定手順を説明します。
ConoHa WINGの「WINGパック」は、ドメインとワードプレスの設定が簡単にできるサービスです。
画像つきで流れを説明していくので、初心者でも設定に迷うことがありません。
さっそく、手順を追っていきましょう。
独自ドメイン2個無料&初期費用無料(10月22日16:00まで)
ConoHa WINGでドメインとワードプレスを設定する7つの手順
ドメインとワードプレスを設定する手順は、以下の通りです。
手順通りの順番で進めば、簡単にセットアップが完了します。
公式の画像に沿って、手続きを進めていきましょう。
独自ドメイン2個無料&初期費用無料(10月22日16:00まで)
手順①:プラン選択全画面でプランを選ぶ
まずは、WINGパックの契約期間を決めます。
個人サイトの運営は、長期に渡ることがほとんどなので、12ヶ月を選択するのがオススメです。
ちなみに、ConoHa WINGでは、3ヶ月から36ヶ月まで選ぶことができます。
ワードプレスのテーマに関しては、Cocoon(0円)を選んでおき、AIブログ生成ツールも「利用しない」を選択しましょう。
-787x1024.png)
独自ドメイン2個無料&初期費用無料(10月22日16:00まで)
手順②:個人情報を入力する
ここでは、ConoHa WINGのアカウントと個人情報の登録をしていきます。
-1024x836.png)
手順➂:電話・SMS認証
本人確認のため、登録した電話番号に認証コードが送られてきます。
送られてきた承認コードを確認し、入力しましょう。

手順④:お支払い方法の入力
支払い方法は、クレジットカードの他に、銀行振込、Amazon Pay、コンビニ払いなども選択できます。
クレジットカードカード以外の支払い方法を選択したい場合は、「その他」をクリックしましょう。

手順⑤:確認画面で情報に間違いがないか再度チェック
確認画面では、今まで登録した情報が間違いがないか確認します。
間違いを見つけた場合は、修正ができるので、再度入力をし直しましょう。

手順⑥:ワードプレスの設定
ここからは、ワードプレスの設定手順です。
なお、追加料金は発生しません。
-1024x788.png)
手順⑦:独自ドメインの取得
ConoHa WINGのWINGパックでは、1つのドメインが無料です。
ドメインは、同じものが取得できないため、いくつか候補を考えておくとよいでしょう。

独自ドメイン2個無料&初期費用無料(10月22日16:00まで)
まとめ:ConoHa WINGでドメインとワードプレスを設定する手順
ここまで、ConoHa WINGでドメインとワードプレスを設定する手順を解説してきました。
セットアップに関しては、事前に「ドメイン名」「サイト名」「ワードプレスのユーザー名」「ワードプレスのパスワード」も考えておくとスムーズにいきます。
これから個人サイトを作って運営をしてみたい方のお役に立てると嬉しいです。
独自ドメイン2個無料&初期費用無料(10月22日16:00まで)
コメント